TAG おすすめ!

社会保険

新型コロナウイルスに感染した時の“給与と保険”

新型コロナウイルスの猛威が止まりません。政府では学校の臨時休学や企業へのテレワーク、時差出勤などを要請して感染拡大を止めようとしていますが、新型コロナウイルスの感染は世界中に広まっていますので、終息にはかなりの期間を要するものと思われます。そこで、今回は新型コロナウイルスに感染した場合や会社が休業した場合などの労務管理、社会保険制度についてご説明します。

住宅ローン控除

【マイホーム購入者必見】住宅ローン控除でお金はいくら戻ってくる?

住宅ローン控除とは、「住宅借入金等特別控除」と呼ばれる制度の通称です。住宅ローンを利用してマイホームの購入や増改築した人の所得税の負担を減らすことができます。所得税から控除できない場合は住民税から控除することになります。人によってはその年の所得税額が0円になることもあるので、この制度が適用できると経済的にとても大きなメリットがあるでしょう。

ライフプラン

【老後資金】「NISA」と「iDeCo」どちらが有利?

2014年から始まった「NISA(少額投資非課税制度)」と、2017年からほぼ全ての現役世代が加入の対象となった「iDeCo(個人型確定拠出年金)」。資産運用を始めるにあたり、どちらの方法で選べばよいか考えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。今回は20歳以上の方を対象として、それぞれの特徴を比較し、年代別・目的別にどのように活用したらよいかを考えてみたいと思います。

災害保険

【知らなかったら大問題】火災保険の免責条件に要注意!

一般家庭の火災保険というと、住宅ローンを借りる際に銀行で加入してそれっきりになっている方や、そもそも加入をしていることすら忘れている方、「火災保険だから火事の場合だけしか保険が出ない」と勘違いをしている方などがいらっしゃいます。しかし火災保険は火事の場合だけの保険ではないのです。

お役立ち情報

【浸水被害】武蔵小杉のタワーマンション価格はどうなる?

今年は首都圏にも15号、19号と大型台風の上陸が続きますね…先月の台風19号では、いまやタワーマンションが建ち並ぶ高級住宅街となった武蔵小杉の一部のマンションで浸水・停電の被害が発生しました。あまりの雨量に多摩川の水位が上昇し、河川の水が排水管に逆流した結果、マンホールなどから噴き出したのが原因のようです。エレベータやトイレが使えない…など、大変な事態となりました。

労務管理

あなたの賃金は最低賃金を上回っていますか?

賃金には最低額(最低賃金)が定められており、企業はその額以上の賃金を労働者に支払うことが義務付けられています。この最低賃金には、都道府県ごとに定められた「地域別最低賃金」と、特定の産業に従事する労働者を対象に定められた「特定(産業別)最低賃金」の2種類があります。このうち「地域別最低賃金」は、毎年10月に改定されることになっており、2019年度についても都道府県ごとの最低賃金が改定されました。

ライフプラン

台風の被害に遭ったら必ず行なう7つの手順

台風15号が上陸した深夜、“ゴー”という風の音・雨の打ち付ける音、揺れる家、今までに無い台風の圧倒的な威力におののいた一夜でした。

さらに追打ちの台風19号と大水害!

本当にもう勘弁してほしいというころまで追いやられた感じです。
今回、台風15号・19号により様々な被害に会われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。