TAG ふるさと納税

ライフプラン

【物価上昇】食費高騰でも無理をしない食費節約術

お米も高いですし、スーパーに買い物に行くと数年前と比較して高くなったと思うことが増えました。食費が増えたからと言って食料品を買わないわけにはいきませんし、安いものばかり食べて栄養が偏り、病気になってしまったら元も子もありません。値上げが続く中でできる食費の節約術を考えていきましょう。

ふるさと納税ふるさと納税

【ふるさと納税】10月からの新制度適用で懸念されること

そもそも「ふるさと納税」とは、生まれた故郷や応援したい自治体に寄付ができる上、寄付金の使い道を指定でき、その地域の特産品などのお礼の品ももらえる魅力的な制度です。寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられます。

家計管理ライフプラン

【コロナ禍の家計管理:前編】毎月の支出を把握するだけで効果大?

2020年は新型コロナウイルスの影響で家計の収支が変わり、家計管理が難しい年だったのではないでしょうか。年も変わりましたが、今後もコロナウイルスと共存しながらの生活はしばらく続きそうです。今までと同じようなことをしていても変わりませんので、今年から心機一転、家計の見直しをしてみてはいかがでしょうか。